雑談 掲示板 (11151コメント) 最終更新日時:2020/05/19 (火) 07:02 雑談 掲示板に戻る コメント(11151) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む take No.2458410 2014/07/29 (火) 15:41 通報 今回の雪月花みたいに星4以下で火垂の別バージョン出て欲しい さらに欲を言えば別のサポスキで出て欲しい 剛昇華より神風の方が便利だし、鬼灯は雑魚には使えるけど1回で相手ぶっ飛ばすから、イベ極級なら使い所が無い ステは良いのにサポスキのおかげで、火垂メインにするとフレンド申請が星5の割に少ない事を考えると多くの人が使い勝手が悪いと感じてるはず… 長文失礼しました 返信数 (7) 0 × └ 鋼 No.2459562 2014/07/29 (火) 16:25 通報 >鬼灯は雑魚には使えるけど1回で相手ぶっ飛ばすから、イベ極級なら使い所が無い 自分も最初はそう思ってましたが、今は使い所次第で意外と使えると思ってます。 極級で敵から大幅に間合いを空けて態勢を立て直したい時には重宝してます。 それ以外で使うと無駄に時間を使う事になるので、それはしませんが。 1 × └ take No.2465757 2014/07/29 (火) 20:15 通報 >鋼さん 自分も確かに立て直しには使えるとは思うのですが、その為だけに枠を使うと勿体無い気がします。 自分は立て直しは業火輪で引き剥がしてから、フレンドに引き剥がす系統のサポスキ選んで十分な距離を取ってます。 これだと倒れないので直ぐに向かって来てくれる上に2回攻撃出来るので 0 × └ 鋼 No.2473234 2014/07/29 (火) 22:48 通報 >takeさん あの書き方では、ちょっと分かりづらかったですね。 極級で敵に殴られてる時に引き離すときは 蒼い月の誘い を使ってます。直後にまた殴られてもノックバック無効状態だから逃げやすいので。 遠距離からショット系サポスキで攻撃しながらゲージ貯めてるときに敵が迫ってきて、普通に後退しても距離を空けられない場合に時間稼ぎのために敢えて鬼灯を使ってます。 鬼灯単発or他の攻撃系サポスキ+鬼灯 -> 敵ダウン、その間に遠くに逃げる という感じで。 まあ、手持ちの☆5でサポスキ重視で編成すると攻撃力が低めになってしまうので、攻撃力引き上げのために火垂を入れているのが本当の理由ですけどね。 0 × └ take No.2474109 2014/07/29 (火) 23:02 通報 >鋼さん ノックバック無効は便利ですよね。 火垂のステは優秀だから、似た回路の効果持ちの狂月に勝る唯一の点ですね。 自分はサポスキの使い勝手重視で決めるので現状作れる最大火力から劣ってますよ。 0 × └ 鋼 No.2476798 2014/07/29 (火) 23:49 通報 >takeさん 自分もサポスキ重視で編成すると、攻撃力重視の編成よりもかなり攻撃力が劣ってしまいます。 それでも極級に限っては、ステ重視よりもサポスキ重視の方が勝率高いです。 というか自分の場合はサポスキ重視でないと極級勝てないです。 0 × └ take No.2477408 2014/07/30 (水) 00:02 通報 >鋼さん 今やステを多少捨てても神風をフレンドか自分が持っていれば不足分を補って余りある所まで跳ね上がるので星5内ならサポスキのみで良いと思います。 0 × └ 鋼 No.2479458 2014/07/30 (水) 00:58 通報 >takeさん 神風の効果は非常に大きいですからね。 あるかないかで全然違いますし。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(11151コメント)コメント
さらに欲を言えば別のサポスキで出て欲しい
剛昇華より神風の方が便利だし、鬼灯は雑魚には使えるけど1回で相手ぶっ飛ばすから、イベ極級なら使い所が無い
ステは良いのにサポスキのおかげで、火垂メインにするとフレンド申請が星5の割に少ない事を考えると多くの人が使い勝手が悪いと感じてるはず…
長文失礼しました
自分も最初はそう思ってましたが、今は使い所次第で意外と使えると思ってます。
極級で敵から大幅に間合いを空けて態勢を立て直したい時には重宝してます。
それ以外で使うと無駄に時間を使う事になるので、それはしませんが。
自分も確かに立て直しには使えるとは思うのですが、その為だけに枠を使うと勿体無い気がします。
自分は立て直しは業火輪で引き剥がしてから、フレンドに引き剥がす系統のサポスキ選んで十分な距離を取ってます。
これだと倒れないので直ぐに向かって来てくれる上に2回攻撃出来るので
あの書き方では、ちょっと分かりづらかったですね。
極級で敵に殴られてる時に引き離すときは 蒼い月の誘い を使ってます。直後にまた殴られてもノックバック無効状態だから逃げやすいので。
遠距離からショット系サポスキで攻撃しながらゲージ貯めてるときに敵が迫ってきて、普通に後退しても距離を空けられない場合に時間稼ぎのために敢えて鬼灯を使ってます。
鬼灯単発or他の攻撃系サポスキ+鬼灯 -> 敵ダウン、その間に遠くに逃げる という感じで。
まあ、手持ちの☆5でサポスキ重視で編成すると攻撃力が低めになってしまうので、攻撃力引き上げのために火垂を入れているのが本当の理由ですけどね。
ノックバック無効は便利ですよね。
火垂のステは優秀だから、似た回路の効果持ちの狂月に勝る唯一の点ですね。
自分はサポスキの使い勝手重視で決めるので現状作れる最大火力から劣ってますよ。
自分もサポスキ重視で編成すると、攻撃力重視の編成よりもかなり攻撃力が劣ってしまいます。
それでも極級に限っては、ステ重視よりもサポスキ重視の方が勝率高いです。
というか自分の場合はサポスキ重視でないと極級勝てないです。
今やステを多少捨てても神風をフレンドか自分が持っていれば不足分を補って余りある所まで跳ね上がるので星5内ならサポスキのみで良いと思います。
神風の効果は非常に大きいですからね。
あるかないかで全然違いますし。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
Mecha BREAK
ホロアイドル攻略Wiki
デルタルーン攻略Wiki
ナイトレイン攻略Wiki
アトラン攻略Wiki
レイヴン2攻略Wiki
アサシンクリードシャドウズ攻略wiki
Once Human攻略Wiki
掲示板
開催中のイベント
開催中のキャンペーン
自動人形
装備品
必殺技・魔術回路
強化
対戦(PvP)
ストーリー
課題
おすすめバトル
終了したキャンペーン
終了したイベント
編集用テンプレ
更新履歴
リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事